スポンサーリンクhttps://sakyuuu.hatenablog.com/おはようございます。Power to the Children in Osaka 事務局のヤマシロです。「虐待サバイバーの手紙読んでや!」プロジェクトにつきまして、大阪への政治家へプロジェクトの告知などでご協力いただいた方々には、心から御礼申し上げます。本日、プレスリリースが出ました。プレスリリースは、こちらからごらんになれます。政治家に子ども虐待防止策を問う: プレスリリースhttp:/...
スポンサーリンクhttps://sakyuuu.hatenablog.com/こんばんは。Power to the Children in Osaka 事務局のヤマシロです。 「虐待サバイバーの手紙読んでや!」プロジェクトは、現在のところ、4月7日に投票が見込まれている首長(知事・市長)と議員と、国会議員を対象にプロジェクトの告知を進めています。まだプロジェクトの告知をしていない首長と議員は、次のとおりです。*大阪の衆議院議員 済*大阪の参議院議員 済*大...
スポンサーリンクhttps://sakyuuu.hatenablog.com/こんにちは。Power to the Children in Osaka 事務局のヤマシロです。
現在進めている「虐待サバイバーの手紙読んでや!」プロジェクト、SNS のアカウントができました。Twitter: https://twitter.com/tegami_yondeyaFacebook: https://www.facebook.com/tegami.yondeya/ 最新の情報を発信しております。よろしければ...
スポンサーリンクhttps://sakyuuu.hatenablog.com/Power to the Children in Osaka 事務局のヤマシロです。大阪の政治家(府知事・市長・大阪選出の国会議員・府議会議員・市議会議員)に「子ども虐待の現状」を知ってもらい、「子ども虐待への対策」を考えてもらうために、虐待サバイバー 100人の親への手紙を集めた本『日本一醜い親への手紙 そんな親なら捨てちゃえば?』(Create Media・編) を読んでもらう、「虐待サバイバー...
スポンサーリンクhttps://sakyuuu.hatenablog.com/Power to the Children in Osaka 事務局のヤマシロです。子ども虐待の悲しい事件が相次いでいるのを受けて、テレビや新聞などマスコミも、子ども虐待のことを大きく取り上げるようになってきました。「熱しやすく、冷めやすい」にならないよう、これからもがんばっていきたいと思っております。さて、大阪府は子ども虐待について児童相談所へ相談される件数が、全国47都道府県の中...